熱中症と保険
2013年05月22日
最近暑いですねー
ということで、季節的には早いですが、熱中症のお話しでもしたいと思います。
まあ、熱中症の危険性や対策は皆さんご存知だとは思いますのであえてここではお話ししません☆
ちなみに私は一度熱中症になったことがあります。
幸い私の場合は軽症で病院にいく程ではありませんでしたが、
もし緊急搬送やはたまた入院となってしまった場合、民間の保険はどういった対応になるのでしょうか?
一般的に熱中症は疾病(病気)扱いになりますので基本個人が入る傷害保険では支払い対象外になります。
(子どもや学生の場合、特約で対象にできる場合があります)
反対に医療保険では支払いの対象になります。
ただし医療保険は入院からの支払いになりますので、通院のみでは支払いの対象になりません。
ちなみに業務中(仕事中)の熱中症は労災がおります。
また、多くの会社は労災の上乗せとして民間保険会社の業務災害補償プランに加入していますが、
これは簡単に言ってしまうと法人用の傷害保険ですので通常は熱中症は補償されません…
しかし保険会社もそこまで鬼畜ではないので『業務上疾病補償特約』という特約を付加すればきちんと熱中症に対応することが出来ます。
(保険会社によって名称が異なる場合があります)
一般的に屋外作業の業務が多い会社はこの特約を付けたほうが良いでしょうね。
皆さんの会社はどうでしょうか?
リスクコンサルタント 勝見
ということで、季節的には早いですが、熱中症のお話しでもしたいと思います。
まあ、熱中症の危険性や対策は皆さんご存知だとは思いますのであえてここではお話ししません☆
ちなみに私は一度熱中症になったことがあります。
幸い私の場合は軽症で病院にいく程ではありませんでしたが、
もし緊急搬送やはたまた入院となってしまった場合、民間の保険はどういった対応になるのでしょうか?
一般的に熱中症は疾病(病気)扱いになりますので基本個人が入る傷害保険では支払い対象外になります。
(子どもや学生の場合、特約で対象にできる場合があります)
反対に医療保険では支払いの対象になります。
ただし医療保険は入院からの支払いになりますので、通院のみでは支払いの対象になりません。
ちなみに業務中(仕事中)の熱中症は労災がおります。
また、多くの会社は労災の上乗せとして民間保険会社の業務災害補償プランに加入していますが、
これは簡単に言ってしまうと法人用の傷害保険ですので通常は熱中症は補償されません…
しかし保険会社もそこまで鬼畜ではないので『業務上疾病補償特約』という特約を付加すればきちんと熱中症に対応することが出来ます。
(保険会社によって名称が異なる場合があります)
一般的に屋外作業の業務が多い会社はこの特約を付けたほうが良いでしょうね。
皆さんの会社はどうでしょうか?
リスクコンサルタント 勝見
昨今のビックモーター保険金不正請求問題における当事務所の対応及び見解
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の労災の適用について
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の医療保険の適用
東京マラソンの参加料が返金されない理由
大津園児死亡事故で直進車の運転手が逮捕されてしまった理由
日大アメフトやレスリングがパワハラで炎上してしまった理由
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の労災の適用について
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の医療保険の適用
東京マラソンの参加料が返金されない理由
大津園児死亡事故で直進車の運転手が逮捕されてしまった理由
日大アメフトやレスリングがパワハラで炎上してしまった理由
Posted by 有限会社カツミ保険事務所 at 20:04│Comments(0)
│保険